商品の詳細
ご質問等ございましたらお気軽にコメント下さいFender Japan PB70-US 1999〜2002年製 PU:Seymour Duncan SPB-2 ヴィンテージトーンを残しつつ出力を上げよりミッドレンジが強調されたPUです。22.9kΩと高出力です今回のコンセプトはSUM41のベーシストジェイ・マクキャスリンのベースを参考にレリック加工しましたFender cs製 60'sを使用するマクキャスリンのベースの特徴はピック弾きによる傷跡(レリック加工)バダスブリッジ、3TSに黒のPGと70'sっぽいPB仕様に変更されているようです。70'sの主な特徴を再現・ブリッジのイモネジがマイナス・全体的に発色の良い3TS・ネックジョイント付近プレートを覆うような3TSの吹き付け・ヘッド部分がラッカー焼け彼の機材の情報や資料が莫大にある訳でも無いので特に背面は多少のアレンジも加えております。あくまでも見た目の雰囲気を目的としたベースですのでこちらの個体はバダスブリッジは装備しておりません。ジェイ・マクキャスリンのシグネチャーモデルは存在しないので製作しました一点物限りです【内容】一度木地まで戻しラッカーシーラーで調整後ニトロセルロースラッカーでリフィニッシュし、レリック/エイジド加工したベースです ロック、パンク系向けにパーツ選びました【アッセンブリーは新品です】●CTS製ポット500kΩ A(インチ規格)●スイッチクラフトジャック●配線材/Weブラックエナメル単線●コンデンサーSPRAGUE VitaminQ 0.022μF/200V 【ビタミンQ・以下引用】有名なオイルコンデンサーでバンブルビーより明るく非常に太い音質でアタックとサスティーンがあり、低域もボワっト出てきます。ドンシャリ傾向。【WEブラックエナメル以下引用】(非メッキ)1950年代 単線で非常に抜けが良く高域から低域までしっかり出る線材で高域の周波数特性が良く更にこのブラック・エナメルで絶縁してあるタイプは艶が出やすい傾向です。弦はセットアップ用ですがもう少し使用できるかと思います#フェンダージャパン#プレシジョンベース#SUM41#ジェイ・マクキャスリン#アッセンブリ#レリック加工#CTS
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ベース>>>エレキベース |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
ブランド: | フェンダー |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 神奈川県 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明

Fender JAPAN PB70 プレシジョンベース ボディラッカー再塗装 レリック

Fender Japan PB70-US(中古)【楽器検索デジマート】

Fender Japan PB70-US(中古)【楽器検索デジマート】
![Fender Japan 1993年製 PB57-95 Sunburst / Maple [O-serial] 上位 Fender Japan 1993年製 PB57-95 Sunburst / Maple [O-serial] 上位](https://img.digimart.net/prdimg/m/79/def709904b76290be3ea86795de933a1456b79.jpg)
Fender Japan 1993年製 PB57-95 Sunburst / Maple [O-serial] 上位

Fender Japan PB70-70US OWH 税込販売価格 ¥69,800- 中古 ナット幅約
最新のクチコミ
ナチュラルで使いやすそうです。よかったです。
- あきこ先生♪
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ベース
-
-
4
黒柴様 専用
おもちゃ
¥40,176
-
5
ONE PIECE フィギュア
アート・デザイン・音楽
¥57,600